HOME>記事一覧>終活大学
2015-01-30 16.06.10

終活大学

こんばんは。花骨の高野です。

今日は、NPO法人 終活サポートセンター監修

終活大学で終活の勉強をしてきました。

10919902_1537637843181709_4682089898454328850_o

 

現在、内閣府の平成27年度調べによると、

概算値ではありますが、日本の人口構成は総人口が1億2702万人に対して、

65歳以上の高齢者の方が3324万となってます。

総人口が22万人減少しているのに対して、

65歳以上の高齢者の方が113万増加してます。

 

日本は、今後更に高齢化は進みます。

地域や生活圏でご近所さんや知人などと助け合い
老後を楽しく生き活きとして迎えるのが好ましいと思います。

その楽しい老後を迎える為に、
終活大学では色々な分野で素晴らしい先生を招いて勉強会を行ってます。

 

 

2015-01-30 13.58.37

 

本日は、

介護予防について 医療福祉コーチ     千代延先生
相続について   行政書士        澤海先生
ヨガ体験     ヨガインストラクター  朝倉先生
葬儀について               水上先生

美人な先生方の講義でとても面白く勉強になる1日でした。

終活大学は、今後も色々な場所で開催されますので、
お近くで開催される時は足を運んでみてはいかがですか。
オススメです。

 

2015-01-30 16.06.10

 

 

 

花骨は供養の多様化を望んでいます。
風習・葬儀・供養などを色々な角度から解説をさせていただいております。

今後も、この業界で不明な点や分かり難い点を解説していきます。

http://www.kacotsu.ne.jp